烈車戦隊トッキュウジャー第18話感想
烈車戦隊トッキュウジャー第18話「君の名を呼べば」の感想です。
ザラム改め虹野明の正式加入かと思わせておいて、次回へ持ち越し。久しぶりに時間がかかる追加戦士ですね。それだけに仲間になるエピソードが楽しみです。
元シャドー怪人のザラムを信用しきれないヒカリ達。まあ、これは当然の反応でしょうね。劇中でも突っ込まれてましたが、あっという間に信用したライトの方がおかしいと言えるでしょう。
シュバルツの暗躍に気付いていたゼット。普段は適当に見えますが、皇帝としての貫禄は十分です。シュバルツを押さえ込んだり、名を捨てたつもりのザラムを元に戻したりと実力の高さも伺えました。
リングシャドーの能力はいわゆる西遊記の孫悟空の輪ですね。名を呼ばれると苦痛を与えるというのが分かりやすくもエゲツナイです。しかも同名でも効果があるという恐ろしさ。
今回気になった点が1つ。それは名を捨てたという思い込みでリングシャドーの攻撃を回避したザラム。これって裏を返せば、自分の名前だと強く認識していれば本名じゃなくても効果があるってことですよね。ライトが自分の名は本名ではないと言うシーンがありましたが、それが本当になるかもしれません。とりあえずトカッチは本名じゃないでしょうけどね。
元シャドー怪人のザラムを信用しきれないヒカリ達。まあ、これは当然の反応でしょうね。劇中でも突っ込まれてましたが、あっという間に信用したライトの方がおかしいと言えるでしょう。
シュバルツの暗躍に気付いていたゼット。普段は適当に見えますが、皇帝としての貫禄は十分です。シュバルツを押さえ込んだり、名を捨てたつもりのザラムを元に戻したりと実力の高さも伺えました。
リングシャドーの能力はいわゆる西遊記の孫悟空の輪ですね。名を呼ばれると苦痛を与えるというのが分かりやすくもエゲツナイです。しかも同名でも効果があるという恐ろしさ。
今回気になった点が1つ。それは名を捨てたという思い込みでリングシャドーの攻撃を回避したザラム。これって裏を返せば、自分の名前だと強く認識していれば本名じゃなくても効果があるってことですよね。ライトが自分の名は本名ではないと言うシーンがありましたが、それが本当になるかもしれません。とりあえずトカッチは本名じゃないでしょうけどね。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿