仮面ライダーゴースト 第3話感想
仮面ライダーゴースト 第3話「必中!正義の弓矢!」の感想です。
今回の英雄は義賊ロビン・フッド。でも海外でならともかく、日本で義賊といえば鼠小僧じゃないかなぁと思います。だから今回の話はちょっと無理を感じましたね。まあ、私がロビン・フッドをろくに知らないからそう思うだけかもしれませんし、仮に鼠小僧魂がでたとしてもどうやって戦うのか想像できませんけどね。
ロビン魂は素直に格好いい。昔父親にゴレンジャーを見せられたからだと思いますが、私はアオレンジャーのように弓矢で戦う戦士が好きなんですよね。鎧武のソニックアローも好きでしたけど、今回のガンガンセイバーアローモードは好みにどストライクでした。敵のバリアを抜ける一点を狙うという戦闘も格好良かったです。
ようやく活躍の場が与えられたアカリ。仙人の助けと龍の残した資料があったとは言えど、ゴースト達の可視化に成功するという大活躍でした。敵も味方も見えないのではサポートのしようがありませんから、これは物語的にも重要なことだったと思います。彼女の今後の活躍に期待するとともに、MOVIE大戦でのベルトさんやりんなとの絡みも楽しみになりました。
一方の御成も怪盗リトルジョンのアジトをつきとめるという活躍はしたのですが、あっさり捕まってしまいました。まあ、相手が悪すぎたうえに警戒心が不足してましたね。彼は情報収集役のようなので、今後も危険な目に遭ってしまうんじゃないでしょうか。
ロビン魂は素直に格好いい。昔父親にゴレンジャーを見せられたからだと思いますが、私はアオレンジャーのように弓矢で戦う戦士が好きなんですよね。鎧武のソニックアローも好きでしたけど、今回のガンガンセイバーアローモードは好みにどストライクでした。敵のバリアを抜ける一点を狙うという戦闘も格好良かったです。
ようやく活躍の場が与えられたアカリ。仙人の助けと龍の残した資料があったとは言えど、ゴースト達の可視化に成功するという大活躍でした。敵も味方も見えないのではサポートのしようがありませんから、これは物語的にも重要なことだったと思います。彼女の今後の活躍に期待するとともに、MOVIE大戦でのベルトさんやりんなとの絡みも楽しみになりました。
一方の御成も怪盗リトルジョンのアジトをつきとめるという活躍はしたのですが、あっさり捕まってしまいました。まあ、相手が悪すぎたうえに警戒心が不足してましたね。彼は情報収集役のようなので、今後も危険な目に遭ってしまうんじゃないでしょうか。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿